ふないり脳クリニック

MRI検査

アクセス

※詳細は案内表をご覧ください

電車アイコン

《広島電鉄》
「舟入本町」徒歩6分、「舟入幸町」徒歩7分

バスアイコン

《広電バス・広島バス》
「舟入幸町」 徒歩6分、「舟入本町(2号線沿い)」徒歩6分、「新住吉橋」徒歩2分、「加古町」徒歩5分、「舟入本町(電車通り)」徒歩6分 

車アイコン

《西方面から》西広島バイパス(新観音橋東詰)より国道2号線に入り、2つ目の信号を右折(太田川の手前の川沿いの道路)
《広島駅から》駅前通りより国道2号線に入り、市役所を越えて橋を2 つ渡る。直後の信号にて川沿いの道路を左折。
《南方面から》 広島高速3号線・吉島インターより吉島通りに入り北進し、羽衣町交番前の交差点を左折。橋を渡り、最初の信号を右折。

パーキングアイコン

駐車場有り(18台)

診療科目

脳神経外科 / 精神科(認知症専門)

受付時間・休診日

受付時間
9:00~12:00
14:30~18:00

休診日

水曜午後・土曜午後・日曜・祝日

住所・地図

広島県広島市中区舟入幸町4-2 クリニックモール舟入2F(大きい地図で見る

写真

施設案内

【基本理念】 

①豊富な専門知識をもとに地域に根ざしたかかりつけ医に 

頭痛・めまいなど頭の病気から高血圧や高脂血症などの管理含め、風邪・腰痛など一般的な病気に至るまでどんな病気でもお気軽にご相談下さい。患者様とのコミュニケーションを大切にして治療方針を決定致します。総合病院で培った脳神経外科専門知識で、皆様のご要望にお応えしたいと思います。 

②総合病院との架け橋へ 

「やっぱり総合病院の方が安心だ、でも検査まで時間がかかるし…。」 

ご安心下さい。総合病院と同クラスの3テスラMRIを導入しております。迅速に検査を行い、必要であれば直ちに総合病院へ紹介致します。総合病院への架け橋になればと思っております。 

③地域で見守る認知症ネットワーク 

「最近、物忘れがひどい気がする。」「父が認知症かどうか心配だ。」「母の認知症で困っている。でも、誰に相談したらいいの…?」 

認知症はご家族様だけでなく、ケアを行うスタッフ及び地域住人のご理解・ご協力が必要となります。お困りの方は、お気軽にご相談下さい。 

基本情報

施設名ふないり脳クリニック
住所広島県広島市中区舟入幸町4-2 クリニックモール舟入2F
アクセス《広島電鉄》
「舟入本町」徒歩6分、「舟入幸町」徒歩7分
《広電バス・広島バス》
「舟入幸町」 徒歩6分、「舟入本町(2号線沿い)」徒歩6分、「新住吉橋」徒歩2分、「加古町」徒歩5分、「舟入本町(電車通り)」徒歩6分 
《西方面から》
西広島バイパス(新観音橋東詰)より国道2号線に入り、2つ目の信号を右折(太田川の手前の川沿いの道路)。
《広島駅から》
駅前通りより国道2号線に入り、市役所を越えて橋を2つ渡る。直後の信号にて川沿いの道路を左折。
《南方面から》
広島高速3号線・吉島インターより吉島通りに入り北進し、羽衣町交番前の交差点を左折。橋を渡り、最初の信号を右折。
受付時間・
休診日
月~土 9:00~12:00 / 月・火・木・金 14:30~18:00
休診日水曜午後・土曜午後・日曜・祝日
電話番号082-503-2710 
駐車場駐車場有り(18台)
診療科目脳神経外科 / 精神科(認知症専門)
公式サイトhttp://funairi-nou.com/index.html(外部サイト)

同じ区域の施設は見つかりませんでした。